| 1月13日~17日 | 外務省職員の北朝鮮訪問 |
|---|---|
| 2月6日 | 専門幹事会(拉致問題)第11回会合 |
| 2月11日~14日 | 日朝ハイレベル協議(PDF:12KB) |
| 2月24日 | 衆議院外務委員会「北朝鮮による拉致及び核開発問題等に関する小委員会」において家族会(横田代表御夫妻及び蓮池事務局長)が参考人として意見陳述 |
| 2月25日~28日 | 第2回六者会合(PDF:20KB) |
| 3月10日 | 専門幹事会(拉致問題)第12回会合 |
| 4月15日 | 国連人権委員会「北朝鮮の人権状況」決議を採択 |
| 4月30日 | 第6回国民大集会(於日比谷野外音楽堂/日比谷公会堂、主催:家族会等) |
| 5月4日~5日 | 朝政府間非公式協議(於北京) |
| 5月14日 | 日朝首脳会談の実施を発表 |
| 5月22日 | 日朝首脳会談、地村・蓮池夫妻の家族5名が帰国 |
| 5月26日 | 専門幹事会(拉致問題)第13回会合 |
| 6月8日 | 日米首脳会談 |
| 6月8日~10日 | G8首脳会合(シーアイランド・サミット) |
| 6月23日~26日 | 第3回六者会合(於:北京) |
| 7月1日 | 日朝外相会談(於:ジャカルタ) |
| 7月6日 | 専門幹事会(拉致問題)第14回会合 |
| 7月9日 | 曽我さん一家インドネシアにて再会(於:ジャカルタ) |
| 7月18日 | 曽我さん一家帰国 |
| 8月9日 | 専門幹事会(拉致問題)第15回会合 |
| 8月11日~12日 | 日朝実務者協議 |
| 8月18日 | 国連人権委員会・強制的失踪作業部会に9人の拉致被害者関する追加情報につき陳述 |
| 9月17日 | 杉浦官房副長官が拉致被害者家族等と面会 緊急国民大集会(於:九段会館、主催:家族会等) |
| 9月25日~26日 | 日朝実務者協議 |
| 9月30日 | 中山内閣官房参与辞任 |
| 10月8日 | 専門幹事会(拉致問題)第16回会合 |
| 10月13日 | 町村外務大臣が拉致被害者家族等と面会 家族会等がアーミテージ米国務副長官を表敬 |
| 11月9日~14日 | 第3回日朝実務者協議(於:平壌) |
| 12月7日 | 曽我さん一家帰郷 |
| 12月24日 | 第3回日朝実務者協議において北朝鮮側から提示された情報・物証の精査結果を公表 |
| 12月28日 | 専門幹事会(拉致問題)第17回会合 |
※サミット等の各種国際会議、首脳会談等については、拉致問題を提起した主なものを掲載している。
※拉致被害者の御家族等が主催或いは主体的に行っている行事については、政府が積極的に関与したもの(メッセージの発出、挨拶を行う、同行する等)のみを掲載している。